[sponsored link]
4: :2014/01/22(水) 22:44:28.60 ID:
5: :2014/01/22(水) 22:44:47.45 ID:
6: :2014/01/22(水) 22:45:10.32 ID:
9: :2014/01/22(水) 22:46:52.14 ID:
キャプテンはコンスタントに試合出れる中堅に任せたほうが…
10: :2014/01/22(水) 22:47:17.11 ID:
ラモスは勝つためにきたとか結果ださなきゃ意味がないとかそういう気持ちだけ先行してるイメージ
13: :2014/01/22(水) 22:47:44.12 ID:
14: :2014/01/22(水) 22:48:39.91 ID:
18: :2014/01/22(水) 22:55:03.45 ID:
19: :2014/01/22(水) 22:56:20.20 ID:
25: :2014/01/22(水) 22:59:52.46 ID:
こんなこと言うくせに負けたら選手のせいにするんだよなラモスはw
26: :2014/01/22(水) 23:01:45.28 ID:
真っ先にクビになるのはラモスだけどな
クビになる前にまた途中で投げ出すか
27: :2014/01/22(水) 23:03:02.01 ID:
川口の負担ばっかり大きくなる予感
この手のチームに根性論なんて通用しないのに
30: :2014/01/22(水) 23:05:03.32 ID:
いつものパターンだな
代役を用意しておいた方がいいんじゃね
36: :2014/01/22(水) 23:17:00.71 ID:
39: :2014/01/22(水) 23:22:25.15 ID:
ラモスは都合悪くなるとこんなメンバーじゃ勝てない補強させろと言い出す
40: :2014/01/22(水) 23:22:30.64 ID:
45: :2014/01/22(水) 23:28:52.74 ID:
移籍して早々キャプテン指名なんていくら川口がキャプテソでも無茶ぶりすぎる
46: :2014/01/22(水) 23:39:22.20 ID:
47: :2014/01/22(水) 23:42:04.56 ID:
ラモスっていつも怒ってるからやだな
怒ったからって自分の思い描いた通りにはならないだろ
人を動かす才能あるのか?
49: :2014/01/22(水) 23:45:54.57 ID:
でも岐阜は注目されるだけ良かったんじゃね
どうせ弱いんだし面白い方がいいだろw
50: :2014/01/23(木) 00:01:06.65 ID:
つい先日加入したばかりのやつをキャプテンにしていいのかよ・・
52: :2014/01/23(木) 00:05:45.19 ID:
>>50
メンバーの殆どが2013以降加入で残りも2012加入とかで
この年齢の元A代表の常連が入ってくりゃむしろキャプテンにした方が円滑に進むだろ 57: :2014/01/23(木) 00:11:03.22 ID:
60: :2014/01/23(木) 00:17:17.22 ID:
まぁほぼ最下位クラブだから、ラモスだからといってこれ以上悪くなるこたーない
64: :2014/01/23(木) 00:36:31.54 ID:
69: :2014/01/23(木) 01:07:43.34 ID:
ヴェルディで監督やって最悪だったじゃん
アホみたい
78: :2014/01/23(木) 01:27:29.45 ID:
>>69
いや、ヴェルディをJ1昇格させたんだから、凄い監督だろw 83: :2014/01/23(木) 01:34:33.37 ID:
ラモス、川口、三都主
まぁ豪華といえば豪華なんだけど、岐阜のマイナーイメージのオーラの
前にはそれでも無効化されてしまうという
でもこれで少なくとも話題には当分なるだろう
89: :2014/01/23(木) 02:02:41.73 ID:
W杯ぐらいまでは持つのかな
チート外人を途中加入させてお茶を濁しそうだけど
98: :2014/01/23(木) 03:14:53.60 ID:
ラモスも年齢的にこれが最後のチャンスだぞ。
これで失敗したらおそらくもうJ2以上で呼ばれることはないはず
103: :2014/01/23(木) 06:49:41.23 ID:
Jトラスト社長はラモスと元々仲良し
ラモスが監督やりたいってんでFC岐阜の本格支援に乗り出した
だから簡単にはラモスの首は切られないよ
ラモス解任=藤澤社長が手を引く、だから
コメント一覧