1: :2014/03/03(月) 22:42:35.77 ID: ファーガソン氏がモイーズ監督解任論一蹴「彼らなら大丈夫」
ゲキサカ 2014年3月3日(月)20時27分配信
昨季までマンチェスター・ユナイテッドを率いたアレックス・ファーガソン氏が、デイビッド・モイーズ監督の解任論を一蹴し、改めての期待を寄せた。『FOXSPORTS』が伝えている。
マンチェスター・ユナイテッドは現在、リーグ戦では首位チェルシーと18ポイント差の7位に低迷。さらにUEFAチャンピオンズリーグでも決勝トーナメント1回戦第1戦を落とすなど、低迷を極めている。
しかし27年間、ユナイテッドの指揮を執ったファーガソン氏も就任当初は苦しみ、初タイトルの獲得は90年のFA杯で、3年の時間を要した。自身の経験も照らし合わせて、ファーガソン氏は最後まで擁護する構えのようだ。
「ユナイテッドは問題ない。チームは大きな変革の最中にある。モイーズには時間が必要。新チームを率いるというのはそれなりに時間を要すものだ。私だって27年いたんだ。彼らなら大丈夫だ」
□ゲキサカ
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?133994-133994-fl
[sponsored link]
2: :2014/03/03(月) 22:43:23.46 ID: 7: :2014/03/03(月) 22:45:08.83 ID: >>1
他のプレミアのチームの監督や選手は歓喜して雄たけび上げそうなコメントだな 8: :2014/03/03(月) 22:45:11.18 ID: 12: :2014/03/03(月) 22:47:05.46 ID: 15: :2014/03/03(月) 22:47:56.98 ID: 17: :2014/03/03(月) 22:48:12.52 ID: 20: :2014/03/03(月) 22:48:50.77 ID: 21: :2014/03/03(月) 22:49:09.38 ID: オリピアコスに手も足も出ず
2-0で負けるマンUなんて未だかつてみたことねーよw
22: :2014/03/03(月) 22:49:17.73 ID: よく考えたら27年ってすげーな
生まれた子が27歳になるまでってことじゃん
23: :2014/03/03(月) 22:49:32.77 ID: フェライニ40億円 マタ60億円 既に100億円使ってんだぞモイーズは
28: :2014/03/03(月) 22:49:56.92 ID: 29: :2014/03/03(月) 22:50:18.59 ID: ガム爺がわざわざこう言うってことは相当突き上げあるんだろ
もうすぐで監督交代するんじゃね?
33: :2014/03/03(月) 22:50:41.52 ID: 37: :2014/03/03(月) 22:51:03.58 ID: 40: :2014/03/03(月) 22:51:19.56 ID: モイーズは思った以上に無能だったけど
今ユナイテッドがボロボロな半分はファーガソンのせいだからな
ファーガソン戻ってきてくれなんていう奴がいるけど
モイーズとファーガソンは一蓮托生だろ
42: :2014/03/03(月) 22:51:53.24 ID: 43: :2014/03/03(月) 22:52:00.99 ID: 監督を見る目だけはなかったな
つまらないところでケチついたね
47: :2014/03/03(月) 22:52:31.09 ID: 53: :2014/03/03(月) 22:53:01.15 ID: 社交辞令だろうね
オシムだって後任の監督達の悪口を
絶対言わないからな
54: :2014/03/03(月) 22:53:02.00 ID: 夏に補強してそのあと結果出なければさすがにモイーズは解任だろうけど
今年中に解任は絶対ないよな
ファーガソンを含めたフロント人が全力で守るよ
だってクビにしたら自分たちが今度は叩かれるからね
55: :2014/03/03(月) 22:53:03.34 ID: もう少ししたらどうなるっていうのが見えないというか
完成してもただのサイドからクロススパムサッカーだもんな
それでいいのか
63: :2014/03/03(月) 22:55:44.44 ID: >>55
どうせパス繋いでも本物相手にCLでボッコボコにされて恥かくだけだから
本当に完成させれるならサイドサッカーを極めたほうが良い
正直マンUは攻守に運動量がもっと増えるだけでかなり見違えるはず 58: :2014/03/03(月) 22:54:08.78 ID: 監督としての才能は認めるが、ゼネラルマネジャーとしての才能は無いと言わざるを得ない
66: :2014/03/03(月) 22:55:56.05 ID: 70: :2014/03/03(月) 22:56:55.69 ID: よくこんな悠長な事が言えたもんだな。
自分の任命責任を考えろ。
74: :2014/03/03(月) 22:57:55.16 ID: シーズン始まる前までは誰が監督やろうと
四位以内は固いと思ってました
http://lovesaka.blog.fc2.com/blog-entry-1484.htmlファーガソン氏がモイーズ監督解任論一蹴「それなりに時間を要すもの。私だって27年いたんだ。彼らなら大丈夫」
コメント一覧